Quantcast
Channel: すうらいのエッチラオッチラ自分伸ばし
Browsing all 698 articles
Browse latest View live

テニス部の春合宿に参加

会社のテニス部の春合宿に参加して来ました。施設はファミーかたおかという宿で、ツーリストを通じて偶然予約したそうなのですが、母校がそこで毎年春合宿を行っています。クレーコートでのテニスは、久しぶりでした。テニス自体も久しぶりで、荒さの目立つプレーが見られました。曇っていたので日焼け止めを塗らずにプレーしていたら、途中から晴れて真っ赤に日焼けしました。やけどでだるいです。夏合宿はブッキングで行けないけれ...

View Article



ボルネオ島でM6.0の地震

マレーシアのボルネオ島で5日、マグニチュード(M)6.0の地震が発生した。震源は同島ラナウから19キロ、コタキナバルから54キロの地点で、震源の深さは10キロ。山崩れが起き、奇岩「ロバの耳」が倒壊するなどした。16名の登山客の死亡が現在確認されている。

View Article

手のひらから広がる未来 / 荒美有紀 (朝日新聞出版)

職場の社会貢献部で紹介していた本。神経線維腫症Ⅱ型という難病で、盲ろうになってしまった女子大生が、障害を受け入れハンデを克服すべく指点字のような触コミュニケーションで世界を広げていく勇気を得るまでの、本人による手記。読んでいるうちに、葛藤と勇気のせめぎ合いに熱く泣きそうになった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Miracle Worker(邦題:奇跡の人) / 1962年アメリカ

1962年のモノクロの映画作品。ヘレン・ケラーにサリバン先生が言葉の存在を教えるまでの格闘を描いている。DVDの解説によると、大ヒットしたブロードウェイ劇を、同じスタッフが映画化したそうである。前の記事で、サリバン先生の人間学を学ぶべきだと書いた。ここに描かれているサリバン先生から学んだのは、心眼を持つこと・辛抱強く続けること・信頼の上での厳しさ・心に訴えかけることであった。サリバン先生とヘレンケラ...

View Article

インドネシア スマトラ島で噴火

インドネシア・スマトラ島のシナブン山(標高2460メートル)が12日に噴火、その後も火山活動を活発化させている。同国政府によると、16日時点でけが人は出ていないが、同日までに約1万人の周辺住民が約10キロ離れた施設へ避難した。

View Article


口永良部島 再び噴火

19日午前9時43分ごろ、鹿児島県の口永良部島の新岳で、有色の噴煙が火口から200メートルの高さに上がり、その後、北東に流されたことが確認され、気象庁は口永良部島の新岳で再び噴火が発生したと発表した。口永良部島では、先月末に爆発的な噴火が発生したほか、18日も噴火が2回発生していて、このうち昼すぎの噴火では、火口からおよそ9キロ東に離れた海上で小さな噴石の落下が確認されている。現在、すべての住民は島...

View Article

アルティメイト・エナジーを観てきました

新堀ギターの先生方がライブハウスでバンド演奏する The Ultimate Energyを聴きに、藤沢に行ってきました。出演する先生から、斡旋を受けてチケット買っていました。不思議な次元の絡まりで偶然の疑心暗鬼や不安を増長する歌詞の曲から、仲間を祝福する曲、誰かのワードを拾った曲が織り込まれ、先生の演奏をふんぞり返って(All...

View Article

一週間ぶりのビール&焼肉

生活習慣病のカテゴリをしばらく執筆していませんでした。医者に薬をもらったりしていますが、血液検査の結果はきれいで健康です。今年の健診も結果が出て、無難でした。結果を会社に提出する際に、薬を飲んでいたらその状況を報告するのですが、その資料を作っているうちに、酒を止めようと固く誓いました。居酒屋のカウンターでも冷茶を飲ませてもらっていました。一週間断酒して、昨晩は友人と久しぶりに焼肉&ビール。こういう時...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒川河川敷を葛西臨海公園へサイクリング

今日は予定がポッカリ空いていて、酒も入っておらず、しかも天気が良い!...

View Article


情熱というインセンティブ

金・土とオフィスを離れて、グループワーク研修の運営の仕事をしてきました。疲れた。でも、充実。ようやく帰って、行きつけの店で自分にお疲れさまのビールを1本。明日も雨かな・・。焼酎が頭をよぎったけど、もう一本ビールを飲んで、久しぶりの酔っ払い。健全なお酒の日が続いて、飲酒習慣戻っちゃいました。控えめで済んでるけど。ノンアルコールビールとお茶をケースで常備しておこうかな。

View Article

音楽学校の授業ライブ見学

新堀の専門学校の社会人コースに飛びこんだ人が、ライブへのオーディションに合格したと聞き、藤沢に応援に行ってきました。授業の一環でのライブということもあり、こそっと聴いてきました。同世代の社会人が学生達と奮闘しているのを見て、複雑な気持ちでもありました。でも本人達は、充実した日々を送れているに違いない!最近、音楽とランの夢、目標を見失いつつあります。峠を登り始めたが、途中で何のために登っているのか分か...

View Article

ちょっとだけ旅人気分

お盆時期の夏休み、兄妹家族はそれぞれに予定があるので、一人旅に出ることにしました。中学生の甥に一緒に行かないかと声を掛けてみたものの、学生は学生で忙しい。交通手段と宿泊の予約をどうにか押さえ、ツーリストのパックツアーではない国内バックパックに行ってきます。何十年ぶりかのユースホステル泊、何だか忘れていた感覚を思い出せそうな気がします。詳細は、来月の事後に。

View Article

ダメ男

栃木のテニス部との対抗戦ツアーに行ってきました。試合はひたすらダブルス。惨敗に次ぐ、惨敗。1戦目、VIPの先輩と組んで負け。2戦目、ドンマイな感じで負け。3戦目、男ダブvs女ダブの、性別を超えたガチ勝負で負け。勝ちを譲ってもらっちゃったと牽制され、心身ともにボロボロ。4戦目、1戦目の相手と再び対戦。激打ちのエースと組んで臨んだが、負け。ふがいなさに、自分に呆れる。ため息しか出てこない。ただし、完全に...

View Article


白寿

老人ホームに入居している祖母が99歳になったので、お見舞いに行ってきました。百から一を引くと、白。それで、白寿。素晴らしいことです。ケーキなどの食べ物は用意できなかったのですが、施設の方々にここまで支えて頂いたことを感謝して、また日本各地の家族と会いに来れることを願い、再会を約束して来ました。

View Article

やんちゃぼうず

姪のダンス大会の応援のため、義弟と二歳の甥が実家に泊まっており、この週末は自分も実家に帰って子どもと遊んでいます。今日はクラシックのバスギターを使った練習会があったので、そのバスギターをそのまま持ち帰って、甥と弾いて遊びました。甥もノッてくるとハーモニカで応戦です。男の子はやんちゃです。僕も小さい頃こうだったのかと思い、親も苦労したろうなと感じ入りました。

View Article


ダンス・ユニット

今日は姪のヒップホップダンスを見てきました。二歳児が走りまわるので、全てのプログラムを見ることはできなかったけれど、とにかくレベルが高い。応援も関係者の視線も真剣で、「私にゃこういうの分からないねぇ」というのは、とても同調することがはばかれました。姪の試合結果にはここでは触れませんが、頑張りました。...

View Article

禁酒宣言して一ヶ月

服薬の状況を踏まえて禁酒を固く誓ってから1ヵ月。数えてみると、アルコールを一滴も飲まなかった休肝日は累計14日でした。友達と飲む日や、イベントもあるし、達成感の後は一人でも一杯やりたくなる。もし飲んでも、酒量が減って、翌日に影響が出なくなりました。しかし、今週の月曜日に、流しの下に隠していた芋焼酎をロックで二杯飲んでから、火曜・水曜と飲まなくても良い所を飲んでしまいました。特に水曜の居酒屋での一人酒...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6度目の大絶滅 / エリザベス・コルバート (NHK出版)

これまでの地球上の生物史を俯瞰すると、5度の生物の大量絶滅があったことが分かっている。今の地球上の生物は、それを生き伸びた末裔だ。人類による二酸化炭素排出と乱獲が生物多様性を絶滅させ、6度目の大絶滅を引き起こしつつあるという、悲観的だが説得力のあるサイエンス・ジャーナリズム。2015年のピューリッツァー賞を受賞した。...

View Article

ビヤガーデン

20人くらいで予約し、ビヤガーデンに行ってきました。日本橋三越の屋上です。実は恥ずかしながら、こういう屋上のビヤガーデンで酒を飲んだのは初めてでした。昔、実家のある洗足池のボート乗り場の屋上で、親父がビールを飲み、僕が枝豆を食べていたのを覚えていますが、屋上のビールは最高ですね~!顔を合わせるのも久しぶりな感じだったので、話も弾み、イイ感じで夏の風に吹かれて酔っぱらいました。ビヤガーデン、最高~

View Article

ミャンマーで洪水

豪雨による洪水が発生したミャンマーで、8月3日までに少なくとも47人が死亡し、最も被害が大きい西部では非常事態宣言が発令された。国連は、救助隊が遠隔地に到着するにつれて死亡者数は増加するだろうと警告している。7月半ばから続く豪雨で被災者は21万人以上に達し、多くの市民が避難生活を余儀なくされている。3日には、アウンサンスーチー氏が南部の都市バゴーの被災者を見舞った。

View Article
Browsing all 698 articles
Browse latest View live




Latest Images